2018年12月アーカイブ
浜松市でペット可の集合住宅(マンション・アパート)にお住まいの方のペット葬儀とペット火葬
こんにちは、ペットセレモニーそらの齊藤です。
ペット可の集合住宅(マンション・アパート)にお住まい方へ
弊社は出張型のペット葬儀社ですが、
集合住宅の方からのご用命がたくさんございます。
マンションやアパートの場合、どこでご火葬するのか気になると思います。
もしかしてマンション駐車場で?それともどこかの公園で?
近隣の方に迷惑がかかりそう など
不安になる方もおられます。
実は、弊社のペット火葬は、特定の提携寺院で行います。
ご自宅が一軒家の場合は、敷地内でご火葬ができますが
自宅以外を希望された方や、アパートやマンションなどの集合住宅にお住まいの方の場合
弊社の提携する、浜松市南区の『頭陀寺』様、もしくは浜北区内野の『福応寺』様での
ご火葬となります。
お寺様の敷地をお借りして、お心静かにペットちゃんとの最期のお別れから火葬が可能です。
寺院様でのお待ち合わせをしてご葬儀を執り行うことが出来ますし
一度、マンション・アパートの自宅にお伺いしてから、ご一緒に移動するか、
もしくは、自宅で待たれるかは、ご家族様のご要望をお聞かせ下さいませ。
集合住宅だからといって
必ずしもご家族様の方から出向かなければならないことはございません。
ペットちゃんが住みなれたご自宅の中で、ゆっくりとお別れをして
ご火葬はお寺で静かに行うというのも検討してみてくださいね。
ご家族様とペットちゃんにとって
大切な最期のお別れが悔いの残らないように
最適なペット葬儀をご提案させていただきます。
もしもの際はご一報くださいませ。
タグ
浜松市北区、浜北区でペット火葬、ペット葬儀、ペット供養をするなら
こんにちは、齊藤です。
浜松市北区、浜北区でペットを亡くされた方、
遺骨を自宅で手元供養しておられる方は
ペットセレモニーそらまでご用命もしくはご相談くださいませ。
弊社は出張型のペット葬儀社です。
浜松市と豊橋市を拠点に、何千件ものペット葬儀を執り行って参りました。
これまで、北区や浜北区にお住まいの方からのご用命も数多くございました。
例えばご自宅が一軒家の場合は、火葬の設備が積載されたワゴン車にて
自宅にお伺いすることで、自宅の駐車場でご火葬が可能です。
集合住宅や自宅以外をご希望される方は提携寺院に移動して火葬が可能です。
ここで、このような心配ごとが出てくると思います。
□近隣の方に迷惑はかからない?
□においや煙が出るのでは?
□自宅以外で火葬してほしい・・・
これはよくあるご質問です。
弊社では、これまで何千件もの火葬を行って参りましたが
上記の点でクレームを受けたことは一度もございません。
理由は、
弊社の火葬車には、においや煙を抑える火葬炉が積載されていることや
弊社の動物葬祭ディレクターが常時、車の傍で温度管理をしております。
また、葬儀、火葬をしていることが
近所の方に知られたくないと考える方も多いです。
そういったご依頼主様がいることを前提に
火葬炉が見えないように車をとめたり、棺だと分からないように運んだりと
ご依頼主様の立場になったつもりで、ペット葬儀、火葬を行いますので
ご安心してご用命くださいませ。
徹底してご家族様や近隣の方へのご配慮をいたします。
【どうしても不安が消えない方へ!】
例えば、ご自宅ではなくても
自宅から近いお寺さんで、お心静かにご葬儀とご火葬も出来ます。
浜北区内野に提携をしている寺院がございます。
福応寺様では、ペット観音霊廟「絆」にて、ペットを供養出来ます。
浜北区や福応寺様の周辺にお住みでない方からもお申込み出来ます。
福応寺様は
檀信徒と地域の皆様のために"「福」を願い、想いに「応」えるお寺"様です。
浜北区でペットの火葬,納骨,供養を考えておられる方は
弊社もしくは、福応寺様へ直接ご連絡くださいませ。
※納骨は個別埋葬と合同埋葬が選べます
ここからは弊社のペット葬儀の流れです。
お電話にて、お問い合わせの際に流れとご料金をご説明致しますが、
ご葬儀当日に、改めて書面でご説明とご確認を致します。
その後、
1.
ご納棺(棺にペットちゃんを納めること)
2.
ご用意させて頂いた、お花をお手向け頂きます。(体の上やお顔の近く)
3.
十分にお別れの時間があります。
4.
火葬炉に移動して、扉を閉じてから炉の前で御焼香。
5.
火葬後は遺骨を拾うことも出来ます。
6.
綺麗な覆い袋に入れて、お骨をお返し。
7.
供養の方法や寺院様のご紹介。
8.
ご精算。
このような流れとなります。
ご家族様のご要望で
〇〇してあげたい・・・。
〇〇は出来ますか? など
ご要望がある方は弊社のフリーダイヤルでご相談くださいませ。
可能な限り、ご要望に沿えるように、ご家族様にとって最適なペット葬儀を
ご提案できることと思います。
また、お電話やメールでのお問い合わせが
24時間受付をしていることはもちろんですが、
早朝や深夜であっても、ご葬儀、ご火葬を承っております。
どうしても、仕事や学校が休めないから
仕事前の朝一や、仕事終わりの夜中にご葬儀を希望されている方は
ペットセレモニーそらにお問い合わせくださいませ。
必ずやお力になれるでしょう。
浜松市北区、浜北区でペットを亡くし、悲しみに暮れているご家族様。
大切なペットちゃんを手厚く見送ってあげるために、弊社スタッフがお手伝い致します。
遠慮なく、ご用命の際は、ご要望をお聞かせくださいませ。
タグ
湖西市でペットの葬儀・火葬・供養をするなら
こんにちは、ペットセレモニーそら 齊藤です。
湖西市でペットを亡くされた方、
もしくは、遺骨を手元供養している方は
ペットセレモニーそらまでご相談くださいませ。
弊社は出張型のペット葬儀社です。
浜松市と豊橋市の2拠点を中心に、何千件ものペット葬儀を執り行って参りました。
ペットセレモニーそらは
湖西市にお住まいの方からのご用命も数多くございます。
湖西にお住まいの方で、ご自宅が一軒家の場合は、
火葬の設備が積載されたワゴン車で自宅にお伺いすることで、自宅の駐車場(敷地内)でご火葬が可能です。
集合住宅や自宅以外をご希望される方は、弊社の提携寺院(お寺)に移動して火葬が可能です。
ここで、このような心配ごとが出てくると思います。
□自宅の場合、近隣の方に迷惑はかからない?
□においや煙が出るのでは?
□自宅以外で火葬してほしい・・・
上記は、ご依頼主様からのよくあるご質問です。
弊社では、これまで何千件もの葬儀・火葬を行って参りましたが
このような点でクレームを受けたことは一度もございません。
理由は、
弊社の火葬車には、においや煙を抑える火葬炉が積載されていることや
弊社の動物葬祭ディレクターが常時、車の傍で温度管理をしております。
また、葬儀、火葬をしていることが
近所の方に知られたくないと考える方も多いです。
そういったお考えのご依頼主様がいることを前提に
火葬炉が見えないように車を駐車したり、棺だと分からないように運んだりと
ご依頼主様の立場になったつもりで、ペット葬儀、火葬を行いますので
ご安心してご用命くださいませ。
徹底してご家族様や近隣の方へのご配慮をいたします。
【どうしても不安が消えない方へ!】
例えば、ご自宅ではなくても
湖西市の自宅から近いお寺さんで、お心静かにご葬儀とご火葬も出来ます。
それは、
弊社では、豊橋市と浜松市に提携をしている寺院があるから出来る事です。
湖西市は浜松と豊橋の間にある為
ご家族様のご都合の良い寺院様にて、ご火葬を行えます。
さらに提携する寺院様には、
ペット専用の供養塔や納骨堂もございますので
寺院様に個別もしくは合同で埋葬することが出来ます。※火葬は完全個別火葬
では、ここからは弊社のペット葬儀の流れをご説明致します。
お電話にて、お問い合わせの際に流れとご料金をご説明致しますが、
ご葬儀当日にも、改めて書面でご説明とご確認を致します。
その後、
1.
ご納棺(棺にペットちゃんを納めること)
2.
ご用意させて頂いた、お花をお手向け頂きます。(体の上やお顔の近く)
3.
十分にお別れの時間があります。
4.
火葬炉に移動して、扉を閉じてから炉の前で御焼香。
5.
火葬後は遺骨を拾うことも出来ます。
6.
綺麗な覆い袋に入れて、お骨をお返し。
7.
供養の方法や寺院様のご紹介。
8.
ご精算。
このような流れとなります。
ご家族様のご要望で
〇〇してあげたい・・・。
〇〇は出来ますか? など
ご要望がある方は弊社のフリーダイヤルでご相談くださいませ。(当日も可)
可能な限り、ご家族様のご要望に沿い、ご家族様とペットちゃんにとって
最適なペット葬儀をご提案できることと思います。
また、お電話やメールでのお問い合わせが
24時間受付をしていることはもちろんですが、
早朝や深夜の時間帯であっても、ご葬儀、ご火葬を承っております。
どうしても、お仕事や学校が休めないから
お仕事前の朝一や、お仕事終わりの夜中にご葬儀を希望されている方は
ペットセレモニーそらにお問い合わせくださいませ。
必ずやお力になれるでしょう。
湖西市でペットを亡くし、悲しみに暮れているご家族様。
大切なペットちゃんを手厚く見送ってあげるために、弊社スタッフがお手伝い致します。
ご用命の際は、ご要望を何なりとお申し付けくださいませ。
タグ
亡くなったペットちゃんの体液は体や頭の角度によって出てしまうこともある
こんにちは、ペットセレモニーそらの齊藤です。
飼っていたペットちゃんが亡くなってしまった時は
ペットちゃんがいつも寝ていた場所や
お気に入りの場所にご安置してあげましょう。
その際に、体や頭の角度によって
お尻や鼻から体液が出てしまうことがあります。
体液が出てしまうことは、自然なことですので
お気になさらないでください。
もしも、ペットちゃんの口や鼻から出た体液で
ペットちゃんの体が汚れてしまったら、ぬるま湯で濡らしたタオルやティッシュで
軽く拭いてあげてください。念のためペットシーツを下に敷いてあげても良いと思います。
こうすることで
最期まで綺麗なお姿で旅立たせてあげることが出来ますね。
体液が出やすいのは
小型犬や猫ちゃんよりも、体の大きい中型犬や大型犬の方が
出やすい傾向にあります。
したがって、ご納棺の際には
なるべくお部屋の床と平行になるようにご移動致します。
すると、体液で体やお部屋が汚れずにご納棺できます。
動物病院で亡くなった場合には、お鼻やお尻などに
詰めものをして頂ける場合もございます。
こうすることで、においや感染を防ぐことが出来ます。
自宅で亡くなった場合には
ご家族様の中に詰めものが出来る方は少ないと思いますので
体を平行に保ち、ドライアイスもしくは保冷剤でお体を冷やしてあげてください。
※お腹と背中を保冷剤で冷やして、その上からお布団や毛布をかけてあげると
冷気が逃げにくくなります。
こうすることで、自宅で亡くなった場合でも
においや体液が出にくくなり、何らかの感染の予防にもなります。
あとは、ペットの葬儀まで
ペットちゃんとの最期の時間を一緒にお過ごしいただいて
お別れを十分にしてあげてください。
タグ
インフルエンザになるフェレット ~その時、診療できる静岡県浜松市中区の動物病院は?~
こんにちは。
ペットセレモニーそらの齊藤です。
浜松市中区には動物病院が数多くございます。
動物病院様ごとに、診療できるペットちゃんの種類も異なります。
例えば、犬と猫を専門に診療できる病院や
循環器の手術を得意とする先生もおられるようで
動物病院様ごとに特化しているものがございます。
本日は、ペットとして飼われる家庭が増えている
『フェレット』の診療できる動物病院をご紹介致します。
□いぐち動物病院 様 □神谷動物病院 様 □しかたに動物病院様
□ルナ動物病院 様 □やませい動物病院 様 □きのした動物病院 様
□ひろ動物病院 様 □キフジ動物病院 様 □愛和動物病院 様
□古橋動物病院 様 □ドッグギャラリークリニック 様
□だて動物病院 様 □伊藤動物病院 様
フェレットを飼っている方は
自宅から一番近くの『フェレット』が診療可能な動物病院を
知っておくことは大切です。
ペットちゃん達が
元気でいることが一番良いですが、
思いもよらない怪我や病気になってしまうことはゼロではありません。
もしもの際に、大切な家族(フェレット)を助けてくれる
信頼のおける先生や、かかりつけの動物病院を調べておきましょう。
フェレットは病気になりやすいとも言われております。
インフルエンザになってしまうこともあるのです。
フェレットは、犬や猫と異なり
人間の病気が感染してしまったり、人間にうつしてしまったりするそうです...。
これからの時期、インフルエンザに感染する方が増えますが、
飼い主様がインフルエンザに感染した場合は、注意が必要です!
特に若いフェレットほど
感染しやすいとされているそうです。
人間からペットちゃんにインフルエンザをうつさないように
気をつけていきましょう。
もしもの時は、フェレットが診療できる動物病院へ。
飼い主様も、しっかりと予防をして
ペットを守ってあげてください。
タグ
豊橋市で闘病中だったペットが亡くなってしまったら ~葬儀から火葬、供養までサポート~
こんにちは、ペットセレモニーそらの齊藤です。
2018年も残すところ、あと二週間となりました。
今年を振り返ってみると
豊橋市で何件ものペット葬儀を執り行いました。
豊橋にお住まいの方からのご要望で一番多かったのは、
『亡くなったペットの遺骨は一部だけ欲しい』というご要望です。
弊社では、可能な限りご依頼主様のご要望に沿うペット葬儀をご提案しております。
したがって、上記のご要望に対して
・分骨用のアクセサリーをお勧めする。
・ご用意いただいた入れ物に遺骨の一部入れてお返しする など
やり方はいくつもございます。
一部の遺骨をご家族様にお選びいただき、残った遺骨は提携する寺院様に合同埋葬させていただきます。
このように、飼い主様の大切なペットちゃんの遺骨を
決して粗末に扱うことはございませんのでご安心くださいませ。
《豊橋市にお住まいの方へ》
弊社のペット葬儀の特徴としては『出張型』であることです。
※自動車に火葬の設備が付いていますにおい、けむりはほとんど出ません)
例えば闘病中のペットちゃんに、もしもの事があった場合には
ご家族様は自宅から離れることがなく、ペットの葬儀から火葬が出来ます。
ペットちゃんが最期まで過ごした我が家で安らかに見送ってあげてください。
手厚く送り出してあげるために、人間の葬儀と同じく、棺をご用意いたします。
お花もこちらでご用意いたしますので、お別れの時間に手向けてあげてください。
ご火葬後には、遺骨を拾うことも出来ますので
ご希望の方はおっしゃってくださいね。
遺骨がお手元に戻りましたら、自宅で手元供養してあげてください。
もし、寺院への納骨をお考えでしたら、
信頼のおける寺院様をご紹介いたしますので、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。
葬儀から火葬、そして供養までをサポートいたしますので
豊橋でペット葬儀をご希望の方は
今後もペットセレモニーそらをご用命くださいませ。
タグ
柴犬の葬儀、火葬は看板に柴犬が写っているペットセレモニーそら
こんにちは。ペットセレモニーそら 齊藤です。
柴犬は、日本における飼育頭数は最も多い犬種です。
この柴犬、実は弊社の看板に大きく載っているのを
ご存知でしたか?
弊社に、柴犬の葬儀でご用命いただく方からも
柴犬の看板を見たことがあって・・・など
看板の柴犬を覚えていて下さるご依頼主様もおられます。
さて、本日は柴犬のペット葬儀、ペット火葬についてです。
柴犬は、体高38-41㎝で体重は10㎏前後が平均的な大きさと体重だと言われます。
弊社でご葬儀された場合には、80㎝の棺をご用意して
柴犬のご納棺を致します。
その後、弊社が準備させていただいた生花をお手向けいただき
十分にお別れをしていただきます。
お別れの際には
生花と一緒に、大好きだった「おもちゃ」や「食べ物」、
ご家族様からペットちゃんへの心を込めたお手紙や
思い出のお写真などを棺に入れてあげることが出来ます。
基本的に
燃えやすいものであれば、何でも入れてあげることが出来ますが
お骨を綺麗に残すといった意味ではあまりたくさんは入れない方が望ましいですが
ペットちゃんが気に入っていたものを少しでも入れたいとお考えの方は
スタッフまでお申し付けくださいませ。
柴犬の火葬の時間は、おおよそ一時間半ほどです。
ご拾骨はご家族様で行うこともできます。
しかしながら、遺骨を見たくないという方もおられますので
そのような場合は、弊社のスタッフが全てのお骨を綺麗に拾骨して
お骨壺にお納めしてからお渡し致します。
葬儀の当日に、簡単な打ち合わせを致しますので
ご希望をお聞かせくださいませ。
ご遺骨に関しまして
特に決まりはございませんので、
お返しした遺骨は、お手元でずっと供養して頂いても構いませんし
手元供養をしている方の中には、お庭に埋める方もいらっしゃいます。
また、弊社の提携する寺院様のご紹介も出来ますので
お気軽にお問い合わせください。
タグ
遠州鉄道(赤電)沿いにお住まいの方のペット葬儀・火葬もご自宅で
おはようございます。
ペットセレモニーそらの齊藤です。
ペット葬儀をご用命いただく方の中には
□周りの人に迷惑をかけたくない
□あまり気付かれたくない など
周りの方の目を気にされる方もおられます。
例えば、
遠州鉄道沿いにお住いの方は
電車も通り、交通量も多いので、自宅での火葬はどうかな・・・と悩まれる方もおられるでしょう。
決して悪いことをしているわけではありませんが
遠州鉄道(赤電)に乗車されている方や
車で電車通りを運転されておられる方の目を気にするのは理解できます。
弊社はこういった不安を解消し
安心へと変えるために、より神経質なって
ペット葬儀を執り行います。
近隣の方にご迷惑が無いように
「におい」「けむり」「音」には常に気を配っておりますが
その他、火葬炉が見えにくいように車を駐車したり
棺を運ぶ際にも、外から見た時に
棺だと一目で分からないようにしております。
こういった配慮を常時、心がけておりますので
安心してご用命くださいませ。
遠州鉄道(赤電)沿いは電車通りと呼ばれておりますが
非常に交通量も多い道路です。
この電車通りに住む方たちの中にも
ペットを飼っている人がたくさんいることでしょう。
ペットちゃんも、きっと窓から赤電を見て
赤電の通る音を聞いていたことでしょう。
ペットちゃんが住んだその土地で
最期のお別れから火葬までをしてあげませんか?
弊社は
ご家族様のご要望に可能な限りお応えし
ご家族様のご想像を超える心配りと
悔いの残らない葬儀をご提案致します。
余談ですが
現在、私も遠州鉄道沿いに住んでおりまして
犬の散歩をされておられる方をよく目にしております。
新浜松駅から西鹿島駅までの
遠州鉄道沿い(電車通りの付近)にお住まいの方からの
ご用命は『ペットセレモニーそら』までお問い合わせくださいませ。
必ずやお力になります。
タグ
室内で飼っているペットの寒さ対策 ~浜松市、磐田市、豊橋市の方へ~
こんにちは。
ペットセレモニーそら 齊藤です。
先週の土曜日から
一気に気温が下がり、かなり寒くなりましたが
皆様方はどうお過ごしでしょうか。
ペットちゃんも人間同様に
この寒さには参ってしまいそうです。
犬は、比較的寒さに強いと聞きますが
真冬に外で飼っている犬や
暖房の設備が無い室内で飼っている場合は
人間が感じる寒さと同じぐらい寒いと思います。
ワンちゃんが寒いときに見せる行動と仕草がございます。
それは
□体を丸めて小さくなる
□犬の小屋から出てこない
□カーペットなどの暖かい場所に移動する
□水をあまり飲まなくなる
□小刻みに震える
などがございます。
飼い主様はこの異変に一早く気付き
寒さ対策をしてあげなければいけません。
外で飼っているペットちゃんの場合は
朝晩の気温が下がる時間帯は家の玄関に入れてあげたり
小屋の中に毛布を入れてあげるのが良いでしょう。
室内で飼われているペットちゃんにおいても
ケージを窓際から離してあげたり
暖房をつける、もしくは洋服を着させてあげるのも良いと思います。
このように
少しだけでも、ペットちゃんの寒さ対策を考えてあげてくださいませ。
しかしながら、過剰な重ね着は避けた方が良いそうなのでご注意を!
特にシニア(高齢)のペットちゃん達には
寒さは厳しく、ペットちゃんの死亡率も冬が一番多い時期でもあります。
したがって、
シニア(高齢)のペットちゃんを飼われているご家族様は
ペットちゃんの体調管理と寒さ対策を
念入りに行って下さいませ。
少しでも長く、皆様の大切な家族(ペット)が長生き出来ますことを
心より願っております。
年末年始も24時間ご葬儀を承っておりますので
もしもの際には、ご一報ください。
タグ
亡くなったその日にご納棺 ~ペット葬儀まで自宅でご安置
こんにちは。
ペットセレモニーそら 齊藤です。
先日、生前会員制度「そらの会」のご入会者さまからお電話がありました。
内容は、『飼っていたバーニーズマウンテンドッグが亡くなってしまったので、葬儀をお願いします』とのこと。
実は今回の依頼主様は、3年前に一度ご用命をいただいた事のあるご家族様でした。
そして、今回はこのようなご要望をいただきました。
『今日から3日後にペット葬儀をしてあげたいです。その間、自宅にそのまま安置しておくのが可哀想なので棺にいれて安置してあげたい』というご要望。
弊社ではこういったご要望を可能な限りお応え致します。
今回のご家族様は、そらの会へのご入会をしていただいていることもあって
迅速に対応させていただきました。
そらの会という生前の会員制度の入会者様は
入会時にご葬儀の内容の確認やご要望をお聞き致します。
その際に、『亡くなった日に納棺して下さい。』などのご要望をおっしゃってくださいませ。
ご家族様の大切なペットちゃん達に「もしも」のことがあった際
弊社は可能な限りご家族様のご要望にお応えいたします。
※棺には数に限りがございますので
ご要望にお応えできない場合もございます。ご了承ください。
例えば、今回のケースのように
3日後ではなく、ペット葬儀の前日にご納棺ということであれば
自宅までお伺い致しまして、ご納棺できる可能性は非常に高いです。
前日納棺で伺った際に、葬儀のお打ち合わせも一緒にさせていただくことで
ペット葬儀当日は、ペットちゃんとの最期の時間を長く過ごすことが出来ます。
ご家族様にとって、大切に育ててきたペットちゃんの最期のお姿を
少しでも長く見てあげて、お別れの時間が長くお取り出来たら幸いに存じます。
こういったご要望を弊社スタッフまでお気軽にお申しつけ下さいませ。
タグ
初めてペットを飼うからシニア(高齢)の猫、犬 ~動物愛護センターと認知症~
こんにちは。
ペットセレモニーそら 齊藤です。
ワンちゃん、猫ちゃんは10歳を過ぎると
『シニア』または『高齢』といわれます。
先日、シニア(高齢)の子を
「飼いたい!!」と思って、家族として迎えたご家庭があります。
残りの犬生をハッピーに歩んでもらいたいという気持ちで
シニア(高齢)を探していたようです。
皆さんはこの家族をどう思いますか?
私は素晴らしいと思い、感銘を受けました。
浜松の舘山寺にある
「浜松市動物愛護教育センター」にも
シニアといわれる高齢な子たちが保護されています。
保護されている理由は
□迷子になってしまった
□飼えないから
□捨てられていた
□高齢でお世話が大変
などの理由で家族様から見放され、愛護センターにいます。
こういった子達が浜松にいることを知ってください。
そして、冒頭にお話した家族のように
愛護センターで保護されている犬、猫を引き取り
その子達の最期までを愛すると決めて家族として迎えてくれる方が
浜松にもたくさんいると思います。
一度だけでも良いです。
動物が好きな方は愛護センターに行ってみてください。
ペットを飼いたいと考えている方は
ぜひ参考にして、保護猫・保護犬から家族を迎える選択肢を検討してみてください。
すでにシニア(高齢)のペットちゃんを飼われている方は
ペットちゃんがその寿命を迎えるまで大切に最期まで愛を注いであげてください。
シニア(高齢)になると認知症になってしまうペットちゃんもいます。
これは人間同様に、いつ認知症を発症してしまうか分かりません。
『認知症になって夜中に急に吠えたりして大変だったです。』と
ペット葬儀の際におっしゃっていたご家族様もおりましたが
でも、その依頼主様が最後に言っていたのは
『認知症の薬を飲ませていてもあまり効果がなく、夜に吠えてしまうこともあったけど
私が傍で一緒に寝ていてあげるとほとんど吠えることが無くなりました。それに最後の方で気付きました』とおっしゃってました。
きっとワンちゃんは不安で寂しかったのだと思います。
ご家族様と最期の瞬間まで
居られたことはペットちゃんにとって
幸せなことだと私は思います。
どうかシニア(高齢)の動物にも
皆様の愛をたっぷり注いであげてください!
タグ
浜松にあるドッグラン・ドッグカフェで犬見知りをしていた子のペット葬儀あ個別火葬・個別納骨がお勧め
こんにちは。
ペットセレモニーそらの齊藤です。
浜松市にも数多くのドッグランがございます。
浜松の街中にある「DogリフレOGGI」さんや
ドッグカフェと隣接している「ドッグガーデン HAMA&WAN」さんなど
ワンちゃんと遊べる場所が浜松市にもあります。
たくさんのワンちゃんがいる場所に連れて行くと
ワンちゃんも人間同様に様々な性格を持っていることに気づきます。
例えば題名にもなっている「犬見知り」をする子がいます。
人間は好きだけれど、他の犬とのコミュニケーションが苦手。または嫌いという
ワンちゃんがいるのです。
そのようなワンちゃんが寿命で亡くなってしまった際
合同で火葬することや合同で埋葬されるのは、ワンちゃんにとって本当に幸せなのでしょうか。
人間好きで犬嫌いのワンちゃんが亡くなってしまった際
「個別で火葬」「個別で納骨」こういった供養・火葬の方が
そのワンちゃんとご家族様はお望みになられるのではないでしょうか。
言葉を話すことの出来ないペットちゃん達の気持ちがわかるのは
ペットちゃんの性格を知っているご家族様だけです。
このようなことをふまえて
ペット葬儀をしてあげましょう。
完全個別火葬にこだわる弊社としては
犬見知りだった子の火葬はお任せいただきたいと存じます。
ご家族様立ち会いのもと
人間と同じようにご納棺からお別れ、火葬までを
自宅、または提携寺院にて行うことが出来ます。
合同火葬をしている業者様の方が
金銭的には、かなりご家族様の負担が抑えることが出来ますが
ペットちゃんの性格上、犬見知りの子は個別火葬・個別納骨が良いと
私は感じております。
話せなくともペットちゃんのご希望をわかるのは
ご家族様だけです。
ペット葬儀の際も、もう一度、真にペットちゃんのお望みを叶えてあげてください。
弊社は365日24時間受付から葬儀・火葬が出来ますので
いつでもご連絡くださいませ。
タグ
浜松市でペット葬儀を慌ただしく済ませない為の事前相談は電話でも出来る
こんにちは。
ペットセレモニーそらの齊藤です。
ペットが亡くなってしまった際に、気持ちの整理が出来ないまま
とりあえずペット葬儀社に電話をして
葬儀社から言われるがまま、ペット葬儀を終える・・・。
こういったペット葬儀を弊社のスタッフは望みません。
ペットちゃんとの最期の時間になるわけですから
悔いの残らないお別れをして欲しいと
心から思います。
その為には、事前にペット葬儀のことを知ることが大切です。
そもそもペット葬儀という言葉を知らない方や
ペットが亡くなった際に、
斎場に連れていき焼却をする方法しか知らない方もおられます。
事前相談では
弊社の葬儀内容、流れ、ご料金を
どなた様でも分かるようにご説明致します。
難しい言葉や単語は使わず、『親切・丁寧・わかりやすい』
と思っていただけるように努めます。
また、事前相談の際には、ご依頼主様のご要望をおっしゃって頂ければと思います。
可能な限りお応えしますし、ご家族様の気持ちを汲み取り
ご家族様にとって一番良いペット葬儀をご提案いたします。
弊社の事前相談サロンに直接お越しいただき
実際にスタッフの顔を見てください。
※電話での事前相談も受け付けております。
さらに、事前相談して頂いた方へは
弊社の生前会員制度「そらの会」をご案内させていただきます。
入会していただくとご葬儀代金の割引が出来ると共に
入会金の一部を恵まれていない動物の為に使わせていただきます。
※もちろんですが、強制ではございませんのでご安心くださいね。
どうぞ、弊社のフリーダイヤルに
お気軽にお問い合わせくださいませ。
事前相談お待ちしております。
タグ
浜松市のドッグトレーナーに聞いた初対面の犬との接し方・近づき方
こんにちは。ペットのおくりびとをしております
ペットセレモニーそらの齊藤です。
本日は、初対面のワンちゃん(犬)との接し方と近づき方についてお話し致します。
このやり方は、ペットのワンちゃんが亡くなった際に
弊社にご用命くださったことがある、
オハナハウス代表の内山さんより伺ったお話しです。
私が初対面のワンちゃんへの近づく際は、こうしています。
『ワンちゃんの警戒心を解くために、お尻を向けて近づくということです』
さて、私がなぜそのようにしているか。
犬は自分の身を守るという本能的な行為として、急所である背中やお尻を守ります。
しかしながら、飼い主様にはお腹を見せたり、背中やお尻を向けたりするのは
「後ろにあなたが居ても安心」という信頼の証なのです。
また、
犬は苦手な犬と仲良くなるために、わざと背中やお尻を向けて信頼の証を見せようとすることがあります。
こういった、犬の本能的な行動を真似て
後ろ向きで近づいてみた結果・・・
私の経験では、犬が興奮して、気性が荒くなったということはございませんでした。
この事を、浜松市のドッグトレーナーさんにお尋ねしたところ
「効果あります」との回答をいただきました。
その他にもお勧めをいくつか教えてくださいました。
□身体の側面を見せて弧を描くように近づく
□犬によっては目を見られる事を極端に嫌がる子もいるので、ぼんやり見ておいて
犬から近づいてくれるのを待つ
□呼吸を止めると緊張感が勝手に伝わるので、しゃべりかけたり深呼吸したりする
等々。
ドックトレーナーさんから教えていただいた事を、
ペットを大切にされていて
動物が大好きな皆様とシェアできたらと思ったので書かせていただきました。
また、お子さんがいる家庭の方は
子供たちに教えてあげられたら良いですね。
きっと、子供の時に動物とたくさん触れ合った経験のある子は
優しい大人になってくれるはずです!!