ペットセレモニー そら

24時間年中無休フリーダイヤル 0120-86-5201 携帯・PHS・ひかり電話OK メニュー

おでかけも安心!抱っこが好きなペットたち

皆さま、こんにちは。

ペットセレモニーそらの丸山です。


夏も近づき、おでかけシーズンが待ち遠しい方も多いのではないでしょうか?

海や川、山にとアウトドアを家族と楽しむ、

さらに飼っているペットと共に楽しめたらなお良いのではないでしょうか。


ですが、アウトドアには突発的な事故も起こりうるかも知れません。


山でペットを遊ばせていたら、突然ヘビが現れた!

とか、

川で泳がせようとしたら、溺れそうになってしまった!

などなど、危険に満ちており、生死に係わる事になるかも知れません。



では、どうすれば良いのでしょうか?


対処方法はたくさんあるかと思いますが、

一番素早く動けるのが

【 抱っこ 】

ではないでしょうか。


ヘビが現れたら、飼い主さまがペットを抱っこして噛まれないようにする。

川で溺れそうになったなら、抱っこして川から出してあげる。


など、

道具を必要とせず、かつ素早く動けるかと思います。


「そんなの当たり前の事だよね?」


おっしゃる通りかと思います。


小型犬ならば軽々抱っこ出来ますね。

普段から抱っこしている子も多いかと思います。


では、中型犬はどうでしょうか?

小型犬に比べて抱っこする機会は少ないのではないでしょうか?

では、大型犬は?

そもそも抱っこできるのでしょうか?


このように、

抱っこが当たり前のように感じますが、

中型犬以上になると、案外抱っこしていない事があります。


さて、普段抱っこしていないペットを抱っこしてみるとどうなるか・・・

多分ですが、暴れるかと思います。

または、怖くて震えてしまうかも知れません。

もっと言えば、飼い主さまご自身が抱っこの仕方が分からない

なんて事があるかも知れません。


抱っこをする際の注意点ですが、

よくワンちゃんの前足のわきあたりを持って、持ち上げる方がおります。

子供を抱っこする際と同じような感じですかね。


これは、ペットにもよりますがあまりよろしくありません。


理由は、人とは違い、腰への負担が大きくなるため、

腰を痛める原因になるかも知れません。


ですので、抱っこの際は、

ペットの身体の下に手を入れ、バランスよく支えてあげましょう。

ペットの種類によってはお尻を支えてあげるとさらに安定します。


大型犬ほどになると通常の抱っこは難しくなります。


ですので、お姫様抱っこのようにかかえてあげるのが良いのではないでしょうか。



抱っこが苦手なペットも多いかと思います。

苦手な理由は、

・抱っこに慣れていない

・抱っこで怖い思いをした

・抱っこの体勢が悪いので窮屈だったり痛い

など様々な理由があげられます。


少しずつ慣らしていくのが良いかと思います。

また、小さい頃から抱っこをしてあげると、

大人になっても嫌がらずに抱っこさせてくれる事が多いです。



さて、アウトドア時の突発的な事故にも対応できる【抱っこ】ですが、

身近な時にも役立ちます。

それは動物病院やトリミングです。


診察台の上に乗せる際に抱っこで乗せてあげたり、

怖くて震えてしまった際に、落ち着かせる為に抱っこしたりなどです。

トリミング台へ乗せるのはトリマーさんかと思いますが、

場所によっては、飼い主さまに乗せてもらうところもありますので、

抱っこも役立ちます。


また、散歩時の事故や他の動物からの避難などにも役立ちます。



当たり前のようで、活用すれば案外役に立つ【抱っこ】


正しい【抱っこ】を知り、ペットを連れて

楽しいおでかけをしてみてはいかがですか?




長文になりましたが、ご拝読ありがとうございました。

    ペットセレモニーそら  丸山





浜松市と豊橋市の2拠点

愛知県蒲郡市から静岡県静岡市清水区まで

ペット葬儀 ペット火葬 ペット霊園
 ペット供養  自宅出張火葬     ペットセレモニーそら      

メモリアルグッズ aster

365日24時間受付 0120865201

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

, , , , ,

2015年7月12日

morita (14:55)

カテゴリ:

« 浜松市で1番街中のペット葬儀会社 | ホーム | ペットのぬいぐるみ -そっくり・オーダーメイド・世界に1つだけー »

このページの先頭へ

静岡県西部中部・愛知県東部でのペット葬儀・火葬・霊園は「ペットセレモニーそら」にお任せください!